瑞江に住む足がつりやすい方は必見!!ご相談は瑞江駅前鍼きゅう整骨院へ
2023年11月10日
皆さんこんにちは!
瑞江駅前針きゅう整骨院です!!
最近はとても寒くなってきましたね!あの暑さが夏の暑さが嘘のようですね!
私は毎朝お布団の中で大挌闘です(笑)
さて皆さまそんな時期夜寝ているときや朝起きた時などつってしまうことはありませんか??
本日は足がつってしまう要因、メカニズム等を書いていきます!
足がつってしまう要因
足がつってしまう要因には
□水分不足
→体に水分が不足していると十分に血をめぐり届けさせることができないため。
□ミネラル不足
→ミネラルとは身体の機能維持や調節に欠かせない栄養素です。
例カルシウム(エビ類やカニ類)、マグネシウム(大豆などの豆類)、カリウム(野菜やカリウム)等が挙げられます。
特にマグネシウムは筋肉を緩める力があるので不足してしまうと固める力しか働かないためバランスを崩してしまいつってしまいます。
□疲れ
→筋肉が緊張状態になっているため。
□体の冷え
→筋肉が固まりやすく血行不良を起こしやすくするため。
ストレス等が挙げられます。
足がつってしまうメカニズム
人間の体には腱紡錘と筋紡錘があります。
腱紡錘
→腱紡錘は筋肉が縮んで腱の伸びを感知すると、切れるのを防ぐため、その情報を脊髄に届け筋肉を緩させる。
この腱紡錘の働きが鈍って筋肉が異常に縮こまっちゃうととつってしまいます
筋紡錘
筋肉が伸ばされると筋紡錘はそれを感知し、筋肉が伸びすぎて断裂しないよう脊髄に情報を送り、筋肉に「縮んで!」という命令を出す。
この腱紡錘が水分不足やミネラル不足や加齢等の要因で動きが鈍くなるとつってしまいます。
対処法
すごくシンプルにするとつってしまっているときは筋肉が過剰に縮こまっている状態ですので
無理のない範囲でストレッチ!
攣ってしまっている個所を温める!
水分補給!
が大切になります。
予防法
スポーツドリンク等で電解質を摂取
ミネラルのうちの体内ででイオン化し水分調整や筋肉の動きのサポート、体内物質の輸送などの役割を担う物質(カルシウム、ナトリウム、マグネシウム、カリウムなど)が電解質です!
イオン化とは水に溶けると電気を帯びることができるので筋肉細胞や神経細胞の働きに関与できる能力を持てます。
ミネラルウォーターを1日1リットル以上飲む
→体内で起こることは基本水に溶けた状態で進行されます。
ですので水がないと栄養をどれだけとっても届かないのでしっかり水分補給は行いましょう!
身体を冷やさないために毎日浴槽に浸かる
→人間の血が通る血管は寒いところでは縮こまってしまう性質があります。
そうなると血液がの交通量が減ってしまいます。
ですのでしっかり温めることで血液の交通量を増やしていくことが大切です。
栄養不足を防ぐためにバランスの良い食事を摂る
→日本人の多くはマグネシウムの摂取量が少ないといわれています。
およそではありますが男性では一日350mg、女性では275㎎くらいを目安に取っていただけたらと思います。
糸引き納豆でしたら約ですが4パックくらいですね!
筋肉を鍛えるために適度な運動をする
1 まずは肩幅に足を開く。
2 床に対して、やや踵を上げた状態を作る。
3 ふくらはぎが完全に縮むまで踵を上げる
4 2の状態までゆっくり戻す。
5 3から4を繰り返す。
疲労物質をためないようにストレッチをする。
十分に身体を休める。
瑞江駅前はりきゅう整骨院でできること
全身整体
→筋肉が硬くなってしまっている方はおすすめです!しっかりほぐしてあげることで血流を促してあげたり、硬くなってしまっている要因の筋肉へのアプローチもできます!
EMS
下半身への血流は骨盤を経由しています。
骨盤が倒れたりするとダムにせき止められているとうな状態になってしまいます。
むくみの要因は血行不良もあります。
改善していきましょう!!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
瑞江・篠崎・一之江にお住いの方でこういったお悩み等ありましたらいつでもご連絡していただければと思います!
ご相談・ご連絡お待ちしております!
ご連絡はこちらから
↓↓
インスタグラム・Youtubeは下をタップ
TEL ➡ 03−6636−8486
Instagram ➡ https://www.instagram.com/icare_mizue/
その他数多くのストレッチの動画など上げているので興味のある方はこちらへ!
youtube ➡︎https://www.youtube.com/channel/UCNauL2khADb8FLfe7BZs_Pg