瑞江・篠崎・一之江の健康向上!眠れなくて困っている方!

2023年10月24日

みなさん、こんにちは!
瑞江駅前はりきゅう整骨院です。

夜なかなか眠れないので困ったなと感じたことはありませんか?

成人の30〜40%が眠れないことで悩んでいると言われています。

だいたい日本人の約5人に1人といった割合で多くなっているそうです!

今回はそんなお悩みがある方に対して投稿していこうと思います

不眠とは?

読んだ文字の通りになりますが
夜に眠ろうとした時に
睡眠に問題があり夜眠ることができないことです

体調不良 イラスト

十分な睡眠が取れないことによって
日中、仕事や運動など活動をしている際に
だるさ、集中ができない、食欲がわかないなど
体に支障をきたすことにより出てきます。

どんな不眠があるのか?

・入眠障害
 夜布団にはいったはいいが考えごとをしてなかなか眠ることができない

・早期覚醒
 朝起きる予定の時間より早く起きてしまったのにその後眠ることができない

・中途覚醒
 眠ることができるけど、夜中に途中で起きてしまいやすい

・熟眠障害
 眠ること自体は問題ないがぐっすりと眠った感じがしないなど

こういった状態で悩んでいる方が多いのではないでしょうか?

入眠障害

「布団に入ったはいいが眠れなくなる」
そんな経験をしたことがある人は多いと思います。

そういった状態のことを入眠障害と呼ばれます。

何時間眠れないかなどの基準はありませんが

週3回以上眠れず、日常生活に支障がある人は
入眠障害と言われる可能性が高いです

明日も色々とやらないといけないことがあるのに
なかなか眠れないと焦ってしまうため
精神的にもつらくなってしまうのが入眠障害です

早期覚醒

「起きる時間よりも早く起き、その後眠れない状態」を早期覚醒と呼ばれます

ご高齢の方のように、毎朝起きるのが早いから早期覚醒といったわけではないです。

お年寄りの方が早く起きるのは単純に「早起き」ですね

あくまで起きる時間より早く起きて、
その後眠ることができない状態を早期覚醒と呼ばれる状態になります。

中途覚醒

途中で何度も目が覚めてしまうことを中途覚醒と呼びます

夜寝ている時は深い眠りと浅い眠りを交互に繰り返ししています

しかし、浅い眠りから深い眠りに切り替わらないで
夜中に何度も起きてしまうことを中途覚醒と呼ばれます

熟眠障害

寝ているけど、ぐっすりと眠れた感じがしない
寝ているんだけど眠い状態を熟眠障害と呼ばれます。

深い眠りが通常よりも浅くなることにより
脳が完全に休まっていないため眠った感じがしないと感じてしまうようです

寝つきが悪いだけと思っている方が多いですが
もしかしたら、熟眠障害かも?

眠れなくなる原因

何か病気を患っていたり
それに対して薬を飲んでいる際など
そう言った部分でも眠れなくなる場合がございます。

ただ多くの方はストレスや不安(試験前日や旅行の前など)による
自律神経の乱れにより原因があると言われています。

自律神経とは

自動的に身体の調整をしてくれる神経があります。

交感神経と副交感神経の二つにわけられ

交感神経と呼ばれる自律神経の一つは
仕事をしているときなど、集中しているときに優位になりやすい神経です

副交感神経はもう一つの自律神経になります。

基本的には交感神経が働いていないとき
主にリラックスしているときに働いてくれる神経です!

夜遅くまでスマホを見過ぎると
常に交感神経が働きっぱなしになってしまうので
夜眠る前のスマホは控えてあげた方が体にはいいですね!

交互に切り替わることにより

夜しっかりと眠れるようにするために

夜眠れなくなる原因として大きいのが
何度もお伝えした通りに自律神経が
乱れていることが多いです。

そのため日頃の生活習慣やストレスを見直すことが大切になってきます!

就寝時間を一定にすること

寝る時間を一定にすることにより
交感神経、副交感神経の切り替えをスムーズにします

一定にすることによって体が
もうすぐ眠る時間、リラックスする時間になると
サイクルになるため眠る習慣になりやすいです

適度な運動

適度な運動をすることは睡眠の質を良くしてくれます

運動を行うことによって
幸せホルモンの一つセロトニンと呼ばれるホルモンが分泌されます。

このホルモンが睡眠の際に必要なメラトニンと呼ばれる
ホルモンを分泌させてくれるので
しっかりと眠りやすくしてくれます。

外に出て日の光を浴びること

日の光を浴びることにより適度な運度の際にも出た
セロトニンと呼ばれるホルモンが分泌されます。

そのほかにも骨を丈夫にするために必要であったりするので
外にでて積極的に運動をすることにより睡眠の質が良くなってきます。

ストレス解消

ストレスが溜まってしまうと不安が大きくなり
夜眠る前に不安になってしまい
眠れなくなってしまいます。

そこでストレスを溜めないように
自分でストレス解消できる趣味を何か見つけて起きましょう!

ストレスが体にかかってしまうと
副腎と呼ばれるところからホルモンが分泌されます

そのホルモンは交感神経を刺激して
血圧などをあげる役割があるので
ストレスを解消!そして溜めないことが大切になってきます!

自分のおすすめは筋トレです!

瑞江駅前はりきゅう整骨院でできること

当院でできることは

・硬くなってしまった筋肉を緩めること

猫背矯正の施術の様子

筋肉が硬くなってしまうと血液の流れが悪くなり
体がこわばってしまうので
指圧を入れてあげることにより副交感神経を優位にさせること

・鍼を刺すことにより自律神経を整えてあげること

鍼を刺すことにより
自律神経の交換がスムーズに行われるようにすることができます!

何か不安がある場合はなんでもいいので
当院にご相談していただけたらと思います!

1人で考えすぎてしまうと
辛く抜け出せなくなってしまうのでいつでもご相談お待ちしております!

LINEInstagramでご連絡お待ちしております!

前回の投稿はこちらから 「筋トレ編