瑞江・一之江・篠崎にお住まいの方へ!整体シリーズ壱の4~肩甲骨の歪み~

2023年07月7日

皆さんこんにちは!
瑞江駅前はりきゅう整骨院です。

今回も身体の歪み分析をテーマとし、前回のブログの続きとして【第3弾肩甲骨の歪みとそこからくるお悩みについてお伝えします。
【第二弾を見逃してしまってという方はこちら☜】

〇肩甲骨とは、、?

鎖骨と関節を作っており、ほぼ胸郭(肋骨)の上にのっかっていて、左右対称に位置する逆三角形の平たい骨です。
また、背中に浮くようについていて肩の動きに合わせて、 自由自在に動くことが可能です。
肩甲骨には沢山の筋肉(約20個)が付着しており、その為状態がいい時は、とても柔軟性が高くさまざまな動きが出来ます。

〇肩関節とは、、?
➡肩関節とは肩甲骨と腕の骨が作る肩甲上腕関節を指します。

イメージとしてはけん玉が分かりやすいです。
けん玉の「玉」を上腕骨、「皿」を肩甲骨に例えます。 腕の骨の端(上腕骨頭)が球状、肩甲骨の一部が 皿のように「受け」になってます。
玉が皿に収まった状態が、正常な肩関節の正しい条件となります

~肩甲骨の高さの違いについて~
<まず肩甲骨の高さはここです>
・肩甲骨は第 2 〜 7 肋骨の高さに位置する
・肩甲棘は第 3 胸椎棘突起の高さ
・肩甲骨の下角は第 7 胸椎棘突起の高さ

では肩の高さが違う場合どのパターンが起きているのか分けてみます。

①肩甲骨の高さが左右で違う

最も多く、肩甲骨の高さが左右で違うことです。
力が入ったり逆に下がったりすると位置がずれてきます。


②背骨が曲がっている

背骨が左右に曲がっていると、それに伴って肩甲骨の高さが変わってきます。
タイプとして、Cの字や逆Cの字のように傾くパターンと、S字や逆S字のように波を打つようなパターンとに分かれます。

③骨盤の歪み、傾いたりしている

骨盤のゆがみも影響します。
特に骨盤が左右に歪む事で、背骨が曲がったり、骨盤が傾いていたり、ねじれていたりすることも考えられます。

骨盤が右下方向に傾き、そのまま右肩が下がるケース

骨盤が左下方向に傾いて、バランスを取るために右肩が下がるケース

いろんなパターンが考えられるのです。
骨盤からくるものは、たいてい背骨の側方での曲がり(=側弯)も生じます。

③複合型

肩甲骨の高さ、背骨の曲がり、骨盤の歪みは、同時に出ることもあります。

④その他

骨盤の歪みと思いきや、脚の長さが左右で違うからという方もいらっしゃいます。
また足のアーチが片側だけ落ちていても同様の左右差が出ます。

 

〇では肩の高さが違う、その原因は?

左右の片側だけ使い過ぎ

最初の理由は左右の一方だけ使い過ぎ(オーバーユース)です。
特に私たちには利き手というものが存在します。
右利きの方はどうしても右側ばかりを使います。よってその影響を受けるでしょう。

肩が下がるパターン

肩が下がる方は、全体的に酷使していることが多いです。
また使うあまり、引っ張られて下がっている傾向があります。

野球やバレーボール、テニス、バトミントンなどをされている方は、肩が下がる傾向にあります。

肩が上がるパターン

肩が上がる方は、上記と同じように使っているが、肩に力が入っている(=筋緊張)ことが多いです。
~デスクワークとかで肩に力が入っている場合~
➡原因として、利き手などよく使う手や足が決まっていることです。
特に日本人は右利きが多いので、普段より右側を使います。
そうすると身体は右側に引っ張られ、通常は右肩が下がる傾向があります。

特に野球やテニス、バドミントンなどのラケットスポーツ系は、片側だけをよく使いがちです。野球ひじや野球肩などを発症する場合、肩が下がっているケースがほとんどです。

左右で肩に力が入っていることも、、?

また人によって左右のどちらかの肩に力が入り、それで肩の高さが違っているケースもあります。例えば電話オペレーターなどで、右側で受話器を持っている場合。よく受話器を右肩と右耳で挟みます。そうすると右の肩の筋肉は、習慣で緊張が強くなります。

〇肩周りのケアはこちらをご覧ください

~まとめ~
肩甲骨の高さは自分で分かりずらかったり、知ったときには大きな衝撃を感じると思います。ただそこには原因があることがほとんどです!

左右の肩の高さの違いは、見た目な要因に止まらず、意外と頚の歪みに直結し、頭痛などの原因になりうることもあります。
左右の肩の高さが違い、そして頭痛がある方は、注意が必要です。
ストレッチは必須として行なうようにしてください。

➡肩周りのケアはこちらをご覧ください

※次回はここから起きてしまうお悩みについてお話していこうと思います!!

最後まで読んでいただきありがとうございました

瑞江・篠崎・一之江にお住いの方でこういったお悩み等ありましたらいつでもご連絡していただければと思います!
ご相談・ご連絡お待ちしております!

      ご連絡はこちらから
         ↓↓
LINE・インスタグラム・Youtubeは下をタップ

TEL      ➡ 03−6636−8486  

LINE予約

Eparkで新規ご予約される方 

今すぐWEBで予約する

Instagram ➡  https://www.instagram.com/icare_mizue/
その他数多くのストレッチの動画など上げているので興味のある方はこちらへ!

youtube ➡︎https://www.youtube.com/channel/UCNauL2khADb8FLfe7BZs_Pg